2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

株式投資と精神医学研究(1)

私はもともと株式投資にあまり興味がなかった。独身時代は給料は全て普通預金に貯めておくという、やり方だった。当時は定期預金でも数パーセントの利子がついたので、それで十分と思っていた。しかしバブルが崩壊すると定期預金の利率はほぼ0になった。百万…

抑うつの測定方法(2)

抑うつ評価尺度とは、抑うつ症状を評価するための物指しである。抑うつ評価尺度は、いくつかのうつ症状に関する質問項目と、その答えの選択肢からなる。そして選択肢の答えには予めスコアが割り当てられている(項目スコア)。そして全ての項目スコアの和(…

抑うつの測定方法(1)

憂うつな気分を経験したことがない人はいないと思う。人間は、何か辛いことが起きた時、あるいは起きることが予測された時、憂うつな気分になる。憂うつの程度は軽いものから重いものまで様々である。倒産の危機にある自営業者の抑うつのレベルはかなり重い…

うつ病の好発年齢はいつなのか?(3)

前回のブログで説明したように、抑うつ症状のスコアの分布は年齢に対して安定している。これはかなり不思議な現象である。前回のブログでも述べたが、一般的に年齢というのは生体に対して強い影響を持つのからだ。血圧、体重、運動能力、記憶力、と年齢の影…

うつ病の好発年齢はいつなのか?(2)

ほとんど病気や生体の指標は年齢の影響を強く受ける。しかし例外的に、抑うつスコアは年齢に対して安定している。この不思議な現象を理解してもらうには、抑うつスコアの分布が、年齢に応じてどう変化するかを見てもらうのが一番よいと思う。 まず、一般的な…

うつ病の好発年齢はいつなのか?(1)

抑うつの分布の数理モデルに興味を持つようになったのは、うつ病のかかりやすい年齢について調べたのがきっかけである。うつ病の好発年齢ついて調べた結果わかったのは、これまで非常に多くの疫学研究が行われてきたが、これまでの調査結果があまり一致して…

日米いずれも抑うつ評価尺度の分布は同じ数理パターンを示す(論文紹介)

今週下記の論文が掲載されました。パチパチ。 Tomitaka, Shinichiro, and Toshiaki A. Furukawa. "Mathematical pattern of Kessler psychological distress distribution in the general population of the US and Japan." BMC psychiatry 21.1 (2021): 1-9…